
|
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
みなさんは今年はどんな初夢をみましたか?縁起が良い夢は「一富士二鷹三なすび」と言われますね。日本一高い富士山、高貴で賢くて強いイメージのある鷹は納得できますが、どうして三番目が「なすび」になったのでしょうか? |
これには「大願を成す」を茄子にかけた、徳川家康が富士山、鷹狩り、初物のなすを好んだ、昔は初物のなすはとても高価で庶民にとっては初物のなすを食べることは夢のまた夢だったなど諸説あります。
ちなみに「四扇五煙草六座頭」と続くそうです。
これらの夢をみるのは難しいかもしれませんが、吉凶を占うとも言われる初夢、楽しい夢をみられるといいですね。
|
 |