■Vol.1 |
今回の『増改築・リフォームのアイデアとヒント』は、中古住宅を購入され、部屋数を増やし、水廻りを綺麗にしたいとの事でのプランです。 |
 |
 |
築30年、木造2階建て、間取り/5LK+納戸+地下物置
昔ながらの造りで1階に続きの和室で2階も和室。家族5人ほ各部屋と法事などの行事の時に使う続きの和室でお仏壇を設置できるようにプラン! |
|
 |
水廻りとリビングを裏に増築します。母屋のダイニングキッチンに。洋室2部屋をとりました。トイレは増築・母屋両方の中心にお客さんも遠慮なく使ってもらえる。増築部と母屋の間に空間を取り母屋に光をとると同時にプライベートな中庭にしました。 |
 |
|
今回は、中古住宅のリフォーム・増築でした。予算は地上げ外構などの付帯工事を除いて、概算で1,300万円〜1,500万円程です。このご提案は、母屋を増築するのではなく、離れを増築して廊下でツナグぐところがポイントでした。ちょっとでご参考になればと思います。 |