兵庫県西脇市 住宅リフォーム・増改築・新築・ローコスト住宅など… 住まいのことならお任せ下さい!家づくりのお役立ちサイト

|サイトマップ| 
株式会社 七福建設

大切なお客様

七福建設トップページへ

七福建設トップページ

新人建築士の奮闘日記

地域ニュース

七福建設も参加しています
チャレンジ25%
〜チャレンジ25%とは?〜

深刻な問題となっている地球温暖化。この解決のために世界が協力して作った京都議定書が平成17年2月16日に発効しました。
世界に約束した日本の目標は、温室効果ガス排出量6%の削減。そしてさらに2020年までに1990年比で25%削減する。これを実現するためのキャンペーン、それがチャレンジ25%です。

トップページ > リフォームQ&A > Question.3 キッチン・LDKに関するお悩み
 


Q3-1 キッチンのタイプにはどんな種類がありますか?

キッチンのタイプ

≪オープン型≫
キッチン、ダイニング、リビング全てが見渡せるタイプで、広がりが出る為、インテリア性が高いキッチンといえます。ただし、どこからでも誰からでも見られるキッチンとなるので、収納や片付けに注意が必要です。

≪セミオープン型≫
一番人気のあるタイプで、カウンターなどで区切られており食卓からは作業場はあまり見えませんが、キッチンとは完全にシャットアウトできない為、臭いや煙が流れる、といった事もあります。

≪独立型≫
キッチンだけが個室として独立しているタイプです。中が見えないので調理に専念できますが、他の部屋の様子はわかりにくい面もあります。

配列によるタイプ

I型・・・ ガス台、調理台、シンクが一列に並んだ型で、作業しやすくスペースをとりません。
II型・・・ ガス台などと調理台が2列になっている型でスペースがフル活用できます。
L型・・・ L字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型でゆとりがあります。
U型・・・ U字型にシンク、調理台、ガス台が並んでいる型で作業しやすく複数の人でもOKです。
アイランド型・・・ 離れ小島の様に、本体と離れて調理場があるタイプ

  以上のようなタイプに分けられますが、家族構成や生活習慣も充分考慮し、どのタイプが適しているか自分の家に合うキッチンを選び出すことが大切です。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-2 今までのキッチンの場所を移動してリフォームできますか?

 キッチンの移動では、排気や排水の検討が必要です。特にマンションの場合は、排気ダクトを変更することで吸い込みが悪くなったり、排水の勾配がとりにくく排水管がつまりやすくなったりする場合がありますので、注意が必要です。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-3 システムキッチンの値段と種類、選ぶ時のポイントは?

 システムキッチンはI型・L型の2種類で価格的にも手頃な簡易型と自由にレイアウトできるが高価な部材型があります。一般的には簡易型がほとんどです。

 ワークトップの素材、扉材の種類によって価格に大きな差がでてきます。最近は、機器類もバリエーションが豊富です。今のキッチンの不満を解消してくれる機能をプラスすると良いでしょう。また、費用としては既存キッチンの解体費用、取付費、ガス・水道工事費等がかかります。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-4 ワークトップの種類と高さはどのくらい?

 標準的なワークトップの高さは85cmですが、80cmから90cmまで調整が可能です。使いやすい高さの目安は、身長の1/2プラス5cmといわれています。奥行は65cm65cmが一般的です。

 ワークトップの種類はいろいろあり、熱に強いステンレス、メラミンポストフォーム、タイル、大理石、人造大理石など好みで選べます。人気の人造大理石は、ステンレスと比べた場合、質感もよく高級感が得られる利点があります。

 しかし、本格的に料理をする人はステンレス派が多いようです。ステンレスは清潔で着色が無い為、手入れも楽です。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-5 お手入れが簡単できれいなキッチンにしたいのですが?

  天板は機能性を重視するなら、ステンレスが一番です。汚れ落しも簡単で、いつも磨いてさえいれば大丈夫です。

 壁面の主流はフッ素加工のパネルが人気です。見た目が美しい上に目地が無く、毎日のお手入れも簡単です。また、扉がコーティングされたキッチンもおすすめです。

汚いもので困るのはゴミの収集場所。すっきりしたキッチンについ出っ張るのがゴミ箱。

 シンクの下や収納カウンターの下をオープンにしてキャスター付ゴミボックスをセットしたり、また、生ゴミシューターやディスポーザーを取り付けるのもいい方法です。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-6 キッチンの収納にはどんなタイプがありますか?

  デッドスペースを生かし、奥にしまっていたものが取り出しやすいスライド式のものが増えています。上部の収納は、手元まで引き下げることができる昇降式のものもあります。

 また、収納庫には、壁付タイプ、間仕切タイプ、家電収納タイプなどがあり、壁の色、デザインもキッチン本体に合わせられる様になっています。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-7 台所がすぐに物でいっぱいになり片付きません。
リフォームで解決できますか?

 キッチンはどうしても、物が増えます。買い置きした物や、たまにしか使わない瓶詰めや、缶詰め・・・。そういった細ごました物を一ケ所にまとめてしまえるスペースを作っておくと重宝します。一般にパントリー(食品庫)とよびます。中に細かい物が置ける棚を付けるとスッキリします。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-8 キッチンがリビングから見えないようにするにはどうすればいいですか?

 LDと一部屋続きだったキッチンを、間仕切の部分に高さのあるハイカウンターを採用し、キッチンがリビングから丸見えにならないよう工夫します。リビングから見るとハイカウンターが開放感を持ちながら適度な目隠しとなります。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-9 キッチンが狭い。オープンで開放感のあるものにしたいのですが?

 狭いキッチンは増築し、コーナー部分に出窓を設けたり高窓やトップライトを設けます。明るい日差しが差し込むさわやかですがすがしい雰囲気のキッチンになります。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-10 キッチンとリビングを一体感のあるものにしたいのですが?

 キッチンとリビングにある間仕切りを取り外して、セミオープンタイプのキッチンにリフォーム。また、キッチンの色、質感をリビングと合わせつながりを生み出していきます。内装もリビングに合わせて改装します。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-11 台所の設計で、失敗しないコツがあれば教えてください

冷蔵庫から食材を取り出し、調理し、盛りつけて配ぜんするという、一連の動線をよく考えて台所は設計したいものですね。流し台の高さは、実際に一番よく使う人の身長に合わせて、使いやすいものを選ぶのを忘れずに。また、意外と盲点なのが、冷蔵庫の設置スペースです。設計図上ではちゃんと設置できるのですが、実際置いてみると扉が満足に開かないことがあります。冷蔵庫の扉は厚みがあるので、開いた角度が90°では大皿に入れた料理が出し入れしにくかったり、内部の引き出しが開けられない、などといったトラブルが考えられるのです。また、新居に入れる冷蔵庫が右開きか左開きかも、設計する前に確認しておくと安心ですね。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q3-12 憧れの対面式にしたいのですが、アドバイスをください。

対面式キッチンは、開放的で調理中でもリビングの様子が見渡せ、楽しく台所仕事ができますね。ただし居間の方からも台所が見えるので、使う人の性格によっては快適といえない場合もあります。
また、対面式キッチンは壁付式キッチンよりも広いスペースが必要になります。もともとあった壁付式キッチンをそのまま対面式にすると、作業スペースや通路の幅が狭くなり、かえって使いにくくなったということも実際にあります。 せっかくのリフォームですからイメージだけで話をきめず、業者ときちんと話をして、展示場で実物を見るなど、慎重に計画を進めたいですね。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。






メールでのお問合せはこちらから
お見積もり お問い合わせ

兵庫県 西脇市 リフォーム・新築の七福建設ホームページ 〜住宅リフォーム 注文住宅 増改築工事〜
七福建設が選ばれる 七つの理由リフォーム相談会住まいのお手入れワンポイントアドバイス
増改築・リフォームのアイデアとヒント不動産・土地情報七福建設がつくる家構造・完成見学会無料設計・家づくり相談会
家づくりQ&A家づくり専門知識(新築編)家づくりワンポイントただいま施工中(新築編)資金計画
リフォームメニューリフォームの手順リフォームQ&AガーデニングQ&A住宅リフォーム相談会
家づくり専門知識(リフォーム編)ただいま施工中(リフォーム編)七福建設オリジナルサービス
うれしい!お客様の声 [動画編]うれしい!お客様の声 1うれしい!お客様の声 2お客様から頂いたハガキ
こだわりの家おじゃましま〜すこだわりのお店おじゃましま〜す会社概要・沿革リンク&相互リンク免責事項