兵庫県西脇市 住宅リフォーム・増改築・新築・ローコスト住宅など… 住まいのことならお任せ下さい!家づくりのお役立ちサイト

|サイトマップ| 
株式会社 七福建設

大切なお客様

七福建設トップページへ

七福建設トップページ

新人建築士の奮闘日記

地域ニュース

七福建設も参加しています
チャレンジ25%
〜チャレンジ25%とは?〜

深刻な問題となっている地球温暖化。この解決のために世界が協力して作った京都議定書が平成17年2月16日に発効しました。
世界に約束した日本の目標は、温室効果ガス排出量6%の削減。そしてさらに2020年までに1990年比で25%削減する。これを実現するためのキャンペーン、それがチャレンジ25%です。

トップページ > リフォームQ&A > Question.5 居室・収納に関するお悩み
 


Q5-1 内装材にはどんな種類がありますか?

 床材には、フローリング・カーペット・クッションフロア・コルクタイル・タイル・石などがあります。

  フローリングは木のぬくもりがあり、むく材になると、湿度調節の作用もあります。複合フローリングでは、防音タイプや抗菌塗装を施したものなどがあります。

 カーペットは保温や防音の効果が高く、ウール100%のものには空気中の有害物質を取込み浄化する作用がある、とされています。

 クッションフロアは合成樹脂系なので水に強く、水廻りに向いています。

コルクタイルは断熱と保温効果があり、すべりにくいです。
タイルや石は玄関ポーチ、浴室などに主に使われます。大理石は酸に弱いので浴室などには向きません。

 天井・壁材には、ビニールクロス・布クロス・紙クロス・木・タイルなどがあります。
ビニールクロスは、様々な色と柄があります。耐久性があり汚れても掃除がしやすく、他の内装材に比べて安価です。

 布クロスは種類が限定され、汚れがつくと落ちにくいです。紙クロスは輸入品が、色・柄が豊富です。

 木にはむく材と合板があります。

 タイルは主に台所や浴室の壁に使用されます。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-2 床のカーペットを貼り替えたいのですが、フローリングのほうがいいでしょうか?

  最近では、フローリングに貼りかえるケースが多くなっています。ダニやホコリの心配、清掃のしやすさなどでは木質フローリングのほうが優れているといえます。耐防汚、耐クラック、耐水、耐熱、防音などの性能もいろいろあり種類も豊富。ただしカーペットよりは費用がかかります。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-3 畳は何年で取替が必要ですか?

  2年ごとの裏返しで4年の表替が基本と言われていますが、日頃のお手入れで変わってきま す。畳替えは、傷みが少ない場合で15年〜20年位です。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-4 リフォームで床暖房にできますか?

 温水式と電気式の2種類に大別できます。

 温水式は、熱源はガスか電気か灯油です。給湯器やボイラーで温水をつくり、それを床下のパイプに通しパイプから伝わる熱で床を暖める仕組みです。

 電気式は、床下のヒーターに電気を通し発熱させて暖房する仕組みです。一般にマンションや使用日数の少ないケースでは、電気式が有利です。

 リフォーム用として、ヒーターとフロアが一体となった既存フロアーの上から施工できるような商品も開発されています。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-5 築年数の長い家に住んでいます。
そんな古い家でも床暖房にできるんでしょうか?

 床暖房といえば、以前はずいぶん高額なイメージがありましたが、最近はメーカーの努力により価格が下がり、ぐっと取り入れやすくなりました。

  もちろん、築年数の長いお住まいでも、簡単に床暖房を導入することができます。床暖房の良い点は、空気を汚すことがなく、安全で、手間がかからないことです。特に小さなお子さんやお年を召した方のいらっしゃるご家庭においては、とても喜ばれているんですよ。

  リフォーム工事は、単に家の中の不便な場所を改造するだけでなく、より健康に快適に生活したいというニーズに応えるためのものに、変わりつつあります。

  床暖房の需要はさらにこれから増えていくことでしょう。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-6 デッドスペースを利用して収納を増やしたいのですが?

 小屋裏空間や階段の下などが、まず、挙げられます。また、1階だけでなく、2階に設置可能な床下収納も種類が豊富に出ています。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-7 狭い家で物が多い、どうにかして収納スペースを増やせないですか?

 まずは既存の収納スペースを十分に使いこなせているかのチェックをします。たとえばキッチンの吊り戸棚ですが、高い位置にあり使いづらくほとんど使っていないのならば新たに出し入れしやすい機能(下方スライド機能)をつければ有効利用できます。

  リビングの壁全体をつくり付けの棚にしたり、スペースにピッタリ収まるユニットタイプの棚にすればたっぷり収納ができます。奥行きは30cmあれば十分です。圧迫感のない白や淡い色の扉を選ぶとよいでしょう。

  次に家の中のデッドスペースを探し収納空間として活用出来ないか検討します。たとえば階段下のスペース。階段踏板の下の部分を引き出し型の収納にする。トイレのタンクの上のスペース、洗面所に吊り戸棚をつける。

  またある程度費用はかかりますが、屋根裏収納、床下収納、出窓下の収納も考えられます。

  構造上設置出来ない場合もありますので、いずれにしてもリフォーム業者へ相談する事をおすすめします。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-8 収納家具は、造り付けとユニットとどちらがいいですか?

 造り付け家具は、スペースや物に合わせてピッタリ造れるのが魅力です。ただ、注文してから時間がかかる、躯体に造り付けてある場合は移設ができない、コストがかかるなどのデメリットもあります。

  材料によりかなり金額的にもかわってきます。

 ユニット家具は、造り付け家具ほどスペースを有効活用はできませんが、工場生産品の為、品質もよく、安価、あとで買い足したりも可能です。いろんな面から比較検討が必要です。

あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。

Q5-9 昼間、居間が暗くて困っています。

立地条件や間取り、窓の位置などで部屋の明るさは決まってきます。その中でリフォームしやすいのは、窓ではないでしょうか。15年ほど前の木造住宅に多かった高さ180cmの「掃き出し窓」を、天井まで高さがある窓に変えると、部屋の奥まで光が入り見違えるほど明るくなります。窓全部を変えなくても、今ある窓の上部(欄間・らんま)に「欄間サッシ」を取り付けるといいでしょう。さらに、壁紙や床の色を白っぽいものにすると、光の反射で明るさが増します。
あなたのお悩みは解決しましたか?解決しない場合はこちらからご相談下さい。






メールでのお問合せはこちらから
お見積もり お問い合わせ

兵庫県 西脇市 リフォーム・新築の七福建設ホームページ 〜住宅リフォーム 注文住宅 増改築工事〜
七福建設が選ばれる 七つの理由リフォーム相談会住まいのお手入れワンポイントアドバイス
増改築・リフォームのアイデアとヒント不動産・土地情報七福建設がつくる家構造・完成見学会無料設計・家づくり相談会
家づくりQ&A家づくり専門知識(新築編)家づくりワンポイントただいま施工中(新築編)資金計画
リフォームメニューリフォームの手順リフォームQ&AガーデニングQ&A住宅リフォーム相談会
家づくり専門知識(リフォーム編)ただいま施工中(リフォーム編)七福建設オリジナルサービス
うれしい!お客様の声 [動画編]うれしい!お客様の声 1うれしい!お客様の声 2お客様から頂いたハガキ
こだわりの家おじゃましま〜すこだわりのお店おじゃましま〜す会社概要・沿革リンク&相互リンク免責事項